WO1993012086A1 - Arylamide derivative - Google Patents

Arylamide derivative Download PDF

Info

Publication number
WO1993012086A1
WO1993012086A1 PCT/JP1992/001614 JP9201614W WO9312086A1 WO 1993012086 A1 WO1993012086 A1 WO 1993012086A1 JP 9201614 W JP9201614 W JP 9201614W WO 9312086 A1 WO9312086 A1 WO 9312086A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
piperidine
naphthalenecarbonyl
naphthalenesulfonyl
phenoxy
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/001614
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Teruo Komoto
Hiroyuki Hirota
Susumu Sato
Mari Ohtsuka
Hidehiko Kohya
Hiroyuki Mizuno
Tadayuki Kuraishi
Original Assignee
Ss Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ss Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Ss Pharmaceutical Co., Ltd.
Publication of WO1993012086A1 publication Critical patent/WO1993012086A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/20Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D211/22Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/34Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/52Oxygen atoms attached in position 4 having an aryl radical as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/92Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/96Sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Definitions

  • the present invention provides a novel aryl amide derivative or a salt thereof, and an excellent A circulatory agent with vasodilator and antilipidemic effects
  • Thromboxane A 2 (hereinafter abbreviated as “TXA 2 ”) is one of the metabolites of arachidonic acid cascade, and its major effects are known to have blood J ⁇ * effects and vasoconstrictor effects. ing.
  • an object of the present invention is to provide a circulating agent having a strong blood-swelling inhibitory action, a vasodilating action and an anti-lipidemia action.
  • the present inventor synthesized a large number of arylamide derivatives, and conducted a study on their compatibility with respect to their blood / J storage inhibitory action, vasodilatory action and anti-hyperlipidemic action.
  • the arylamide ⁇ form represented by m-, (i) or a salt thereof has an excellent blood J «» production due to ⁇ XA 2 receptor 3 ⁇ 4inhibition «, has a vascular effect, and has an anti-hyperlipidemic effect. It has high and low cost and is useful as a drug for various circulations such as thrombosis, myocardial infarction, atherosclerosis, and high female ii ⁇ Effl! /
  • the present invention has been completed.
  • the present invention provides the following " ⁇ (1)
  • R 4 represents a peracid group or one NH (CH 2 ) m C0 (3H, wherein m represents a number of 1 to 3); It is a circulating agent containing
  • the arylamide of the present invention is in the form of a stomach to «(1).
  • the straight-chain IX of the numbers 1 to 6 is preferably a branched chain, Specific examples include methyl, ethyl, II-propyl, i-propyl, II-butyl, i-butyl, t-butyl, n-pentyl, i-pentyl, II- Examples of xy halogen include tl halogen atoms include fluorine atom, chlorine atom, atom and iodine atom.U alkyl group substituted by halogen atom includes trifluoromethyl group, 1,1,1,1-trifluorofluorene Examples of carboxyalkyloxy groups include carboxymethyloxy, carboxyethyloxy, and carboxypropyloxy. Also, as the alkoxy group
  • Self-alkyl groups having an atom bonded thereto include alkenyl groups such as vinyl group, propenyl group, aryl group, branyl group, and pentenyl; and acylamino groups such as formylamino group, acetoamino group, Examples include a propionylamino group or a butyrylamino group.
  • alkylene group having 1 to 3 include a methylene group, an ethylene group, and a propylene group.
  • Examples of the salts of rylamid (1) include salts of inorganic acids, inorganic acid salts, and organic acid salts. More specifically, lithium salts include lithium salts, sodium salts, potassium salts, magnesium salts, and the like. Inorganic acid salts include hydrochlorides, sulfates, nitrates, hydrobromides, and phosphorus salts. Examples of the organic acid salts include: organic acid salts such as succinate, oxalate, citrate, lincoate, fumarate, maleate, succinate, lactate, 3 ⁇ 4salt, and methanesulfonic acid. Benzenesulfonate, p-toluenesulfonate and the like.
  • Specific examples of the present invention (1) include the following.
  • the arylamide derivative (1) of the present invention can be prepared, for example, according to the following traces 1 to 5. SiS expression 1
  • A represents a halogen atom
  • R 7 represents an alkylyl group
  • Ar, X, ⁇ , and m have the same meaning as described above.
  • 1-arylpyrazine derivative (2) is traced with arylsulfonyl halide or arylcarbonylhalide (3), and is converted into Iridyl I (4). 5) Get. Next, it is converted to ⁇ ! (5) ⁇ ! By reacting (6), the arylamide derivative (1a) of the present invention can be obtained. further
  • the amino acid ⁇ S form (7) is traced to (l a) to form a compound ⁇ ! (8), and this is hydrolyzed to give the aryl amide ⁇ »form (lb) of the present invention.
  • the 1-arylpyrazine compound (2) is combined with an acetyl sulfonyl halide or an arylcarbonyl halide (3) by the following formula: tetrahydrofuran, benzene, toluene, ether, chloroform, methylene chloride, etc.
  • a base such as triethylamine, pyridine or the like
  • Demethylation of lig (4) is carried out by using nadanaka, ethanethiol Z non-aluminum aluminum chloride, boron chloride, and tertiary boron: 0 * C to room temperature.
  • a pyridinium salt such as pyridine salt ⁇ and 130 to 20 O :.
  • (1a) and the compound ⁇ ! (7) are the same as those in methylene pentane, chloroform, tetrahydrofuran, benzene, toluene, ether, etc .; It is preferable to carry out the reaction at 0 to room temperature under the presence of a base.
  • 1-benzyl-1-pyridone (9) was traced with aryl magnesium halide (10), and was converted to iridani (11).
  • 4-arylpyridine derivative (13) the arylsulfonyl halide or arylcarbonyl halide is (3) is converted to ⁇ (14), which is demethylated to obtain ⁇ (15).
  • the compound (!) (15) is converted to the compound (!)
  • the arylamide derivative (1c) of the present invention can be obtained.
  • the amino acid derivative is added to (1c).
  • TD-luamide test product (1d) of the present invention By subjecting (7) to a chemical formula (16), which is subjected to Kana-degradation, a TD-luamide test product (1d) of the present invention can be obtained.
  • the Si ⁇ of 1-benzyl-4-pyridone (9) and aryl magnesium halide (10) is produced as normal Grignard in ⁇ of tetrahydrofuran, ether, etc.
  • the compound (21) is converted to the compound (24) and hydrolyzed to give the arylamide (1e) of the present invention.
  • the arylamide (I f) Ji ⁇ of the present invention can be obtained. More specifically, to produce compound (18) by reacting 1-penziru 4-piperidone (9) with aryl magnesium hydride (17), the compound (9) to (11) of the reaction formula 2 is obtained. What is necessary is just to carry out according to the method of obtaining. From compound (18) to (19) ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ ⁇ & can be performed according to the method of obtaining formula (13) from formula (12):
  • the conversion of chemical formulas (19) to (20) can be carried out in accordance with the chemical formulas (2) to (4) of formula 1, and the hydrolysis of chemical formulas (20) and (22) ⁇ 8 (8) can be performed in accordance with (1 b).
  • the reaction from compound (21) to (1e) and (22) can be carried out according to J3 ⁇ 4S in formulas (5) to (1a) of reaction formula 1, and from (21) to (23).
  • S ⁇ S to ()) must be done according to the law of Eq. 2 ⁇ !
  • the trace from (23) to af) must be 5) It can be done according to the legality of (la).
  • bis (2-haloethyl) amine hydrochloride (26) is allowed to S ⁇ to the arylaminocarboxylic acid derivative (25), resulting in i-Dari ⁇ ! (27), and reacted with arylsulfonyl halide or arylcarbonylcarbonyl halide (3).
  • SiS of arylaminocarboxylic acid ( ⁇ ) (25) and bis (2-haloethyl) amine hydrochloride (26) can be obtained in a solvent such as tetrahydrofuran, benzene, toluene, ethanol, methanol, etc. It is carried out under heating of a base such as triethylamine or pyridine.
  • Traces from (27) to (28) can be carried out according to the reaction of trace formula 1 ⁇ ! (2) to (4), and hydrolysis of (28) can be converted to trace formula 1.
  • the arylhalogeno derivative (29) is converted to Mg and S to form Grignard ugly (30), which is then converted to 1-benzyl-14-piperidone (9) ⁇ f (31) is obtained. Next, this is hydrolyzed to give ⁇ ⁇ (32), which is reduced to give ⁇ (33). Further, when arylaryl sulfonyl halide or aryl sulfonyl halide (3) is used, the arylamide of the present invention (1h) can be obtained.
  • Grignard weave (30), ether Ariruharogeno derivative (29), f3 ⁇ 43 ⁇ 4 a while ⁇ to jgiK such Te tetrahydrofuran, 1 2 lower Mg and power of a catalytic amount! ⁇ Can be prepared by reflux.
  • the conversion (9) and the Grignard difficulty (30) can be performed by the same method as the synthesis of (11) from m ⁇ , 2 m (9).
  • the hydrolysis of lich ⁇ i (31) is carried out by adding ordinary dilute hydrochloric acid in ethanol. Do it.
  • the reduction of Idani ⁇ I (32) may be carried out using hydrogenation power ITT using palladium peroxide as a catalyst.
  • ⁇ JS from the lig ⁇ (33) to the arylamide ⁇ »-form (1h) of the present invention can be carried out according to the formulas (2) to (4) in the formula 1.
  • the thus obtained compound of the arylamide (I) of the present invention (1) can be purified by ⁇ such as Nada extraction, recrystallization and column chromatography.
  • mice per group was treated with 5 mice per group.
  • test sample ⁇ 5 shown in Table 1 below cut the tip of the tail one hour later, immediately put the mouse in the holder, and dipped about 2 cm of the tail tip vertically into 37 t of physiological saline ice.
  • the tail was raised and lowered at intervals of 15 seconds, and this was repeated until there was no bleeding.
  • the evaluation was performed by determining that the bleeding time was prolonged by 50% J3 ⁇ 4 ⁇ compared to the control group, and determining the minimum dose (MED). Table of results
  • Thromboxane A 2 (TXA 2 ) receptor ftg ⁇ action (in vitro)
  • Fibers were formed using spirally cut rat veins ⁇ :.
  • mice For the thighs, 6 mice (3 per group) with hypercholesterolemia given a diet of cholesterol monocholate for 7 days.
  • Tested ⁇ ! Was orally administered half of the dose on days 6 and 7, respectively. Then, after ⁇ , serum cholesterol release was measured, and 15% JiLh Serum cholesterol was determined to be Eri.
  • the minimum amount (MED) is shown in Table 3.
  • the arylamide body of the present invention (1) has an excellent bleeding time prolonging action, a blood / J ⁇ i ⁇ inhibitory action based on a thromboxane A 2 receptor withdrawal action, a vasodilatory action, and a cholesterol reduction. Has an action.
  • arylamide derivative (1) of the present invention was safe without any death even when orally administered 30 O mgZkg to mice.
  • the dose varies depending on the patient's age, age, U, administration method, physical condition, medical condition, and the like.
  • oral administration 10 to 200 tng / day
  • parenteral administration 0.1 to 2 Omg / day is appropriate.
  • the arylamide derivative (1) of the present invention may be prepared in the usual manner by using tablets, granules, hard capsules, soft capsules, inverts, fine granules, pills, suspensions, bodies, inversions, or sylobes. It can be used as a pharmaceutical preparation in various dosage forms such as an agent.
  • the arylamide derivative (1) of the present invention may be added to the ararylamide derivative (1) according to the present invention, and furthermore, disintegrants, lubricants, paving, fillers, coating agents, sugars, etc. After the addition of ⁇ ⁇ M or the like, it is preferable to prepare tablets, granules, inversions, capsules, etc.
  • the arylamide derivative (1) may be previously dissolved and dispersed in an aqueous carrier such as distilled water for bone marrow, emulsified, or the like, or may be made into a powder for starvation and then dissolved upon use. Examples of the method of administering the agent include intravenous administration, intravenous administration, intravenous administration, intramuscular administration, and subcutaneous administration.
  • Tables 4 to 7 show 1 ⁇ , the chemical formulas ⁇ ! Obtained in Examples 1 to 4, and the data of the ⁇ ⁇ based on these examples.
  • the ⁇ -J-lamide test body (1) of the present invention has a strong bleeding time awakening action, and also has a blood, inhibitory action, and vascular action based on a thromboxane A 2 receptor Mi3 ⁇ 4 action, In addition, due to its anti-lipidemia effect, circulatory effects such as cerebral thrombosis, wmm, pulmonary hemorrhage, etc. It is useful for treating and preventing the disease.

Description

明 細 書
了リールァミド購体
技術分野
本発明は、新現なァリール了ミド誘導体又はその塩、及びこれを含有し、優れ
Figure imgf000003_0001
血管拡張作用、抗髙脂血作用等を衬る循麟官用剤に
¾するものである。 トロンボキサン A2 (以下「TXA2」 と略 r る) は、 ァラキドン酸カスケ一 ドの代謝物の一つであり、 その主な作用として、血ノ J^ *作用、血管収縮作用 が知られている。
従って、 T X A 2はこれらの作用により血栓症や心筋梗塞の画となることが さ†U TXA2合成系に関する研究が活発に展開されてきた。
この結果、 TXA2に基づく血/ hffii^を抑制する翻として、 ダゾキシベン (Da z ox i b en) 、 OKY— 046、 CV 415 K ダズマダレル (Dazmagre l)、 OKY— 1581、 R 68070等の TXA 酵 素抑制剤及び AH 2 3 84 8. GR 3 2 1 9 BM l 3 1 7 7. BMl 3505、 SQ28668、 I C I 192605等の TXA2受容体阻害 剤が開発されてきた。
しかし、従来の TX A 2生成酵素抑制剤は、 インビト αでは、 ΤΧΑ2 を抑 制するにもかかわらず、 ィンビポにおける血^ Β成の抑制は不十分であった。 一方、 ΤΧΑ2受容体阻翻は、 ΤΧΑ2による直接の血 d彌集を抑制するた め、血郷成の予防に據と考えられているが、従来公知の TX A 2受容体阻害 剤の中に、優れた TXA2受容体阻害作用と共に一過性の TXA2樹乍用、即ち血 /JN®1集誘起作用、血管収縮作用等の副作用を伴う等の があり問題となって ぃプ
従って本発明の目的は、強い血」彌集抑制作用、血管搲張作用及び抗髙脂血 作用を有する循 官用剤を提 ることにある。
斯かる実犹において本発明者は、多数のァリールアミド誘導体を合成し、 その 血/ J備集抑制作用、血管拡張作用及び抗高脂血作用につレ、て ί兌意研究を行なつ た結果、 m - , ( i) で表わされるァリールアミド^体又はその塩が、 τ XA2受容 ¾阻害 «による優れた血J«»制作用、血管 作用を有し、 さらに抗高脂血作用を有し、かつ安^ ¾も高く血栓症、心筋梗塞、動脈硬化、高 雌等の種々の循 ii^^Effl薬として有用であることを見!/、だし、本発明を完 成した。
発明の開示
本発明は、次の"^ ( 1 )
〔式中、 Ar 3は同一又は異なって: «
Figure imgf000004_0001
原子、ハロゲン原子、ハロゲン原子が S¾してもよいアルキリレ基、 アルコキシ 基、 アルケニル基、 了シルァミノ基又はカルボキシアルキルォキシ基を示す) 、 ナフチル基、 ピリジニ Jレ基、 フリル基、 チェニル基、 キノリル基又はインドリ ル基を示し、 Xは、 一 CO—又は一 S02—を示し、 Ϊは基- N N- 、
Figure imgf000004_0002
一 N ^"又は -N を示し、 Qは一 0—又は単結合を、 Zは驗数 f
1 ~ 3のアルキレン基又は基一 C一 (式中、 R5、 Reはアルキル基を示す) を示
R6
し、 R4は永酸基又は一 NH(CH2) mC0(3H (式中、 mは 1〜3の数を示す) を示す〕 で表わされる了リールアミド«体又はその塩、 さらにこれを含 ¾ る循 官 用剤である。
発明を^するための ¾ ^の形態
本発明のァリールアミド ^体は嫌己~« ( 1 ) で表わされるものであるが、 式中、 アルキ jレ基としては、 ^数 1〜6の直 IXは分枝鎖のものが好ましく、 具体例にはメチル基、 ェチル基、 II—プロビル基、 i —プ σピル基、 II—ブチル 基、 i—ブチル基、 t—ブチル基、 n—ペンチル基、 i—ペンチル基、 II—へキ シル鶴が例示さ tl ハロゲン原子としては、 フッ素原子、塩素原子、 原子、 ヨウ素原子が挙げら†Uハロゲン原子が置換したアルキル基としては、 トリフル ォロメチル基、 1 , 1 , 1一トリフルォロェチル^が挙げら カルボキシァ ルキルォキシ基としては、 カルボキシメチルォキシ基、 カルボキシェチルォキシ 基、 カルボキシプロピルォキシ ¾ ^が挙げられる。 また、 アルコキシ基としては
Ιϋΐ己アルキル基に,原子が結合したものが挙げら 了ルケニル基としては、 ビニル基、 プロぺニル基、 ァリル基、 ブラニル基、 ペンテニル が挙げら ァシルァミノ基としては、 ホルミルアミノ基、 ァセトァミノ基、 プロピオニルァ ミノ基又はプチリルァミノ が挙げら また^^数 1〜 3のアルキレン基と しては、 メチレン基、 エチレン基、 プロピレン基が挙げられる。
了リールァミド麟体 ( 1 ) の塩としては、例えばアル力リ 塩、無機酸塩、 有機酸塩等が挙げられる。 より具体的には、 了ルカリ^ 塩としては、 リチウム 塩、 ナトリウム塩、 力リウム塩、 マグネシウム塩等が挙げら 無機酸塩として は、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、臭化水素酸塩、 リン酸塩等が挙げら: 有機酸塩 としては、薩塩、 シユウ酸塩、 クェン酸塩、 リンコ 塩、 フマール酸塩、 マレ イン酸塩、 コハク酸塩、乳酸塩、 ®¾塩、 メタンスルホン酸 、 ベンゼンスル ' ホン酸塩、 p—トルェンスルホン酸塩等が挙げられる。
本発明化 ( 1 ) の具体例としては、以下のものが挙げられる。
2 - ( 4—ベンゼンスルホ二ルビペラジニル) /9—フエノキシプ πピオン酸 3 - ( 4—ベンゼンスルホ二ルビペラジニル) /3—フヱノキシプロピオン酸 4一 (4一ベンゼンスルホ二ルビペラジニル) /3—フエノキシプロピオン酸
2 - ( 4—ペンゾィルビペラジニル) )9—フエノキシプロピオン酸
3 - ( 4一ペンゾィルビペラジニル) ]9—フヱノキシプロピオン酸
4 - ( 4—ペンゾィルビペラジニル) )9—フヱノキシプロピオン酸
2 - { 4 - ( 4—ブロムベンゼンスルホニル) ピペラジニル } jS—フヱノキシ プロピオン酸
3 - { 4 - ( 4—ブロムベンゼンスルホニル) ピペラジニル) /9一フエノキシ プロピオン酸
4— {4— (4—ブロムベンゼンスルホニル) ピペラジニル } /9—フエノキシ プロピオン酸
— {4— (4一ブロムペンゾィル) ピペラジニル) /9ーフヱノキシプロピオ ン酸
- {4- (4一ブロムべンゾィル).ピペラジニル } 9—フエノキシプロピオ ン酸
一 {4— (4—ブロムべンゾィル) ピペラジニル } ]9—フヱノキシプロピオ ン酸
- (1一^?ンゼンスルホニルビペリジン一 4一ィル) ーフヱノキシプロピ オン酸
- (1 ?ンゼンスルホニルビぺリジン一 4—ィル) 一フエノキシプ ピ オン酸
- (1一ベンゼンスルホ二ルピぺリジン一 4—ィル) βーフエノキシプロピ オン酸
- (1 ?ンゾィルピぺリジン一 4一ィル) 一フヱノキシプロピオン酸 - (1一^?ンゾィルビペリジン一 4—ィル) 9一フエノキシプロピオン酸 - (1 ?ンゾィルピペリジン一 4一ィル) )9—フヱノキシプロビオン酸 — {1— (4—ブロムベンゼンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィル } β—フ エノキシプロピオン酸
— {1— (4一ブロムベンゼンスルホ二ル) ピぺリジン一 4ーィル } β—フ ヱノキシプロピオン酸
— {1— (4一ブロムペンゼンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィル } /9—フ エノキシプロピオン酸
— {1— (4一ブロムペンゾィル) ピぺリジン一 4ーィル } /3—フヱノキシ プロピオン酸
— {1— (4—ブロムべンゾィル) ピぺリジン一 4ーィル } 9一フエノキシ プロピオン酸
一 U— (4—ブ 厶ベンゾィル) ピぺリジン一 4—ィル } j9—フエノキシ プロピオン酸
― (1一ベンゼンスルホ二ルビペリジン一 3—ェン一 4—ィル) /9—フエノ キシプ πピオン酸
— (1—ベンゼンスルホ二ルビペリジン一 3—ェン一 4—ィル) /9—フエノ キシプロピオン酸
一 (1一ベンゼンスルホ二ルビペリジン一 3—ェン一 4—ィル) 一フエノ キシプロピオン酸
- (1—ペンゾィルビペリジン一 3—ェン一 4—ィル) j9—フヱノキシプロ ピオン酸
- (1—ベンゾィルビペリジン一 3—ェンー 4—ィル) ]9—フヱノキシプロ ピオン酸
- (1—ペンゾィルビペリジン一 3—ェン一 4—ィル) 9一フエノキシプロ ピオン酸
- {1- (4—ブロムベンゼンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィ ル} ]9—フエノキシプロピオン酸
- {1 - (4一ブロムベンゼンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィ ル} ]9一フヱノキシプ πピオン酸
- {1- (4一ブロムベンゼンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィ ル} ;9—フエノキシプロピオン酸
— {1一 (4—ブロムべンゾィル) ピぺリジン一 3—ェンー 4一^ f ル) β— フエノキシプロピオン酸
- {1- (4—ブロムべンゾイリレ) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) β— フエノキシプロピオン酸
一 {1一 (4—ブロムペンゾィル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } β— フヱノキシプロピオン酸
― (1—ベンゼンスルホニル一 4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル) β— フエノキシプ πピオン酸
- (1—ベンゼンスルホ二ルー 4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル) β— フエノキシプ πピオン酸 4一 (1一ベンゼンスルホニル— 4ーヒドロ二 ぺリジンー4一ィル) β - フエノキシプロピオン酸
2 - (1一^?ンゾィルー 4ーヒドロキシピペリ ノー 4ーィ Jレ) j9—フエノキ シプロピオン酸
3 - ( 1—ベンゾィルー 4—ヒドロキシピペリジン一 4 ίル) )9—フヱノキ シプロピオン酸
- ( 1一^?ンゾィルー 4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル) 一フヱノキ シプロピオン酸
— { 1一 (4—ブロムベンゼンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一
4—ィル) ]9一フエノキシプロピオン酸
— {1— (4一ブロムベンゼンスルホニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一
4一イリレ} )9—フエノキシプロピオン酸
— {1— (4—ブロムベンゼンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一
4—ィル) i9一フエノキシプロピオン酸
- {1 - (4—ブロムべンゾィル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル) jS—フエノキシプロピオン酸
- ( 1— (4一ブロムペンゾィル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4—ィル } 一フヱノキシプロピオン酸
- ( 1一 (4一ブロムべンゾィル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル } i9ーフヱノキシプロピオン酸
- {4 - ( 1—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } フヱノキシ ,
- {4 - ( 1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } |9—フヱノキシプロ ピオン酸
- {4 - (1—ナフタレンスルホニル) ピペラジエル) 7"—フエノキシ醋酸- (4一 (1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) フヱノキシ
- {4 - ( 1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } /9—フヱノキシプロ ピオン酸
- {4— (1—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) r—フヱノキシ 一 (4 - (1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } フエノキシ , 一 (4- (1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } フヱノキシプロ ピオン酸
- {4- -ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } r—フエノキシ醋酸 — {4一 -ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) フヱノキシ |^— {4- -ナフタレン力ルポニル) ピペラジニル) 9—フヱノキシプロ ピオン酸
- {4- 一ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } r—フエノキシ酷酸- {4— -ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } フエノキシ酌酸 — {4- -ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) ;9一フエノキシプロ ピオン酸
- {4- -ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) r—フエノキシ醋酸 一 {4- -ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } フエノキシ
一 {4- -ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) )9—フエノキシプロ ピオン酸
— (4- ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) r一フエノキシ酷酸— (4— ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } フヱノキシ酌酸- {4- 2-ナフタレンス レホニ Jレ) ピペラジニ»レ} /9—フヱノキシプロ ピオン酸
- (4- 2 ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) τ—フエノキシ醋酸- {4- 2 ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) フエノキシ酢酸- {4- 2-ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) j9一フエノキシプロ ピオン酸
- {4一 2 ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) r—フエノキシ酷酸 一 {4- 2 ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } フエノキシ
- {4— 2 ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) /9—フエノキシプロ ピオン酸
— {4- ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } 一フエノキシ酷酸 — {4一 ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) フエノキシ酔酸 — {4— 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } j9—フヱノキシプロ ピオン酸
2- {4- (2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) 7"—フエノキシ酷酸
3- {4- (2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) フヱノキシ賺 —(4— (2—ナフタレン力ルポニル) ピペラジニル } )3—フヱノキシプロ ピオン酸
- {4- (2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } r一フヱノキシ賺 一 (4— (2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } フエノキシ , — {4- (2—ナフタレンカルボ二リレ) ピペラジニル } 一フエノキシプロ ピオン酸
一 (4— (2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } r—フエノキシ酷酸 - {1- (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) フエノキシ 赚
— (1— (1—ナフタレンスルホニリレ) ピぺリジン一 4ーィル } ]9—フエノ キシプロピオン酸
—(1— (1一ナフタレンスルホニリレ) ピぺリジン一 4—ィル } r—フエノ キシ賺
- {1- (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } フエノキシ 賺
— (1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4一イリレ) 9—フエノ キシプロピオン酸
— {1- (1—ナフタレンスルホニリレ) ピぺリジン一 4—ィル) r—フエノ キシ證
- (1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } フヱノキシ 赚
— (1— (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } β—フ ゾ キシプロピオン酸
- (1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィル } r—フエノ キシ酷酸
— {1— (1—ナフタレン力ルポニル) ピぺリジン一 4—ィル) フエノキシ 賺
- {1- (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル) /9—フエノ キシブ σピオン酸
- {1 - (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4一ィル) τ·—フエノ キシ醋酸
— {1一 (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } フヱノキシ 薩
— {1一 (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } —フエノ キシプロピオン酸
- {1- (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4ーィル } r—フエノ キシ酷酸
- {1 - (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4一^ 0レ} フエノキシ 鴯
— {1- (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4ーィル } 9—フエノ キシプロピオン酸
— {1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4ーィル } 7"—フエノ キシ醋酸
- {1一 (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) フエノキシ 酢酸
- {1- (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) ーフエノ キシプロピオン酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—イリレ} 7"—フエノ キシ酷酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } フヱノキシ 酺
- {1- (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) /3—フエノ キシプロピオン酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } r—フエノ キシ醋酸 4— {1— (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } フエノキシ 酶
一 {1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } /9—フエノ キシプロピオン酸
— {1一 (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } r—フヱノ キシ碰
— (1— (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } フヱノキシ - {1- (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4一ィル) /9ーフエノ キシプロピオン酸
- {1- (2—ナフタレンカルボ二リレ) ピぺリジン一 4 ィル } rーフエノ キシ纖
— (1—(2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4ーィル } フヱノキシ - {1- (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4一ィル) 9一フヱノ キシプロピオン酸
— (1— (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4ーィル } rーフエノ キシ證
一 {1一 (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } フエノキシ 賺
— (1一 (2—ナフタレン力ルポ二ゾレ) ピぺリジン一 4ーィル } 一フヱノ キシプロピオン酸
一 (1— (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } r一フエノ キシ薩
— {1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4一ィル) フエノキシ,
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } j9ーフエノキシプ Dピオン酸
— {1— (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4ーィル } r—フヱノキシ酷酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル } フエノキシ ,
— {1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4ーィル } /9—フエノキシプロピオン酸
— {1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } r—フヱノキシ酷酸
- {1- (1一ナフタレンスルホニ jレ) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) フエノキシ醉酸
一 {1一 (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) j9—フエノキシプロピオン酸
— (1— (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル }
7·—フエノキシ酷酸
— {1— (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) フエノキシ ,
- {1- (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } 一フヱノキシプロピオン酸
- { 1 - (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) 7"—フエノキシ醋酸
- {1一 (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4一ィル) フエノキシ
- {1- (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } /9—フヱノキシプロピオン酸
- {1- (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) 7"—フエノキシ醋酸
- (1- (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4一ィル) フエノキシ酌酸
— {1一 (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4一ィル) 一フヱノキシプ πピオン酸 4- fl— (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル } r一フエノキシ
2— (1— (2—ナフタレンスルホニリレ) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } フヱノキシ
2- {1- (2—ナフタレンス Jレホニレ) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル } フエノキシプロピオン酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニレ) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } Γ—フエノキシ酷酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) ピペリジン一 3—ェン一 4—ィル } フエノキシ,
— U— (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4一ィル) j9—フエノキシプロピオン酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) Γ—フエノキシ酷酸
— {1— (2—ナフタレンスルホニリレ) ピぺリジン一 3—ェン一 4—イリレ} フエノキシ
- {1— (2—ナフタレンスルホニ Jレ) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル) j9一フエノキシプロピオン酸
— {1— (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル }
Γ—フエノキシ S¾
- {1- (2—ナフタレン力ルポ二ル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } フエノキシ,
— {1- (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } j9—フヱノキシプロピオン酸
— {1一 (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } r一フヱノキシ
— (1一 (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } フエノキシ
- {1- (2—ナフタレンカルボ二リレ) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) ーフヱノキシプロピオン酸
— {1—(2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4一 (ル} Γ—フエノキシ酷酸
— {1— (2—ナフタレンカルボニル) ピペリジン一 3—ェン一 4ーィル } フエノキシ^
— {1一 (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル) 9—フ ノキシプロピオン酸
一 {1— (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル) r—フエノキシ酷酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } フヱノキシ
- {1 - (2—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル) /9—フヱノキシプロピオン酸
— {1— (2—ナフタレンスルホニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } 7"—フユノキシ酷酸
- {1 - (2—ナフタレンスルホニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル } フエノキシ酌酸
— {1— (2—ナフタレンスルホニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } )9—フエノキシプロピオン酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル } r—フエノキシ酷酸
— {1一 (2—ナフタレンスルホニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル) フヱノキシ■
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル } ーフヱノキシプロピオン酸
- {1— (2—ナフタレンスルホニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル) r—フヱノキシ酩酸
— {1一 (2—ナフタレンカルボニル) 一 4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル } フエノキシ酢酸 2— {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } j9—フエノキシプロピオン酸
2- (1— (2—ナフタレンカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィ jレ) r—フヱノキシ酷酸
3 - {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一 4—ヒド πキシピペリジン一 4一 ィ »レ} フエノキシ
3- {1- (2—ナフタレン力ルポ二ル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィ Jレ) 9—フヱノキシプ πピオン酸
- {1- (2—ナフタレンカルボ二ル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル) 7"—フ ノキシ酷酸
— {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィ Jレ) フエノキシ
— (1一 (2—ナフタレンカルボ二リレ) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } ]9—フヱノキシプロピオン酸
一 (1一 (2—ナフタレン力ルポ二リレ) 一 4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル) r—フヱノキシ
- {1- (1一ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィ Jt} フエノキシ
― {1— (1—ナフタレンスルホニル) 一 4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル) j9—フエノキシプロピオン酸
— (1— (1—ナフタレンスルホニル) 一 4—ヒド Dキシピペリジン一 4— ィル) 7·—フエノキシ酷酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル) フエノキシ
- {1- (1一ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン _4一 ィル) 9—フヱノキシプロピオン酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) 一 4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル } —フエノキシ酪酸
— {1- (1一ナフタレンスルホニル) 一 4ーヒドロキシピペリジンー4一 ィル) フエノキシ
- {1— (1一ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } /9—フヱノキシプ ピオン酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル) 7"—フエノキシ醋酸
- {1一 (1—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } フエノキシ ,
— {1— (1—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒド口キシピペリジン一 4— ィル } )9—フエノキシプロピオン酸
- {1一 (1—ナフタレンカルボニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル) r—フエノキシ醋酸
- {1- (1一ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } フエノキシ ,
- {1— (1—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } ]9—フヱノキシプロピオン酸
- {1一 (1—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル) r—フエノキシ酪酸
- {1— (1—ナフタレンカルボニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } フエノキシ■
- {1- (1一ナフタレンカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジンー4— ィ.ル) )9—フエノキシプロピオン酸
— {1— (1—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } 7"—フエノキシ酷酸
— (1— (1—ナフタレンスルホニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル) a, α—ジメチルフエノキシ隱
- (1— (1—ナフタレンスルホニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル) a, α—ジメチルフエノキシ
— {1一 (1一ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル) a, ひ一ジメチルフエノキシ酢酸 2 - 【1一 (1—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィ レ) a, な一ジメチリレフヱノキシ ,
3- {1- (1—ナフタレンカルボニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル } , 一ジメチ Jレフヱノキシ,
4- (1— (1一ナフタレン力ルポニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィ )レ} , 一ジメチルフヱノキシ ,
— (1— (2—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } a, ジメチ Jレフヱノキシ■
— {1- (2—ナフタレンスルホニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル) a, な一ジメチルフエノキシ■
— (1— (2—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } な, α—ジメチリレフエノキシ
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル) な, α—ジメチルフエノキシ,
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } a, α—ジメチルフヱノキシ ,
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4— イ レ) a, 一ジメチ Jレフヱノキシ^ ^
— {4— (1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } /9—フヱニルプロピ オン酸
— (4— (1—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } r—フエニル隱 — {4— (1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } —フヱニルプロピ オン酸
— {4— (1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } 7" ^フエ二ル酷酸— (4一 (1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } 0—フエニルプ Όピ オン酸
— {4— (1一ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) r一フエ二ル酷酸- {4- (1—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } フエニル職
- {4- (1一ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } ]9ーフヱエルプロピ オン酸
- {4- 1一ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) r—フエ二ル酷酸 - {4- 1一ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } フヱニル ,
— {4- 1一ナフタレン力ルポニル) ピペラジニル } β—フヱニルプ Όピ オン酸
- {4- 1—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } 7"—フヱニル酷酸 - {4- 1—ナフタレン力ルポニル) ピぺラジニル } フェニル
一 {4— 1一ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } )9ーフヱニルプロピ オン酸
— {4— 1—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } 7"—フエ二ル酷酸 - {4- 2—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } /9一フエニルプロピ オン酸
— {4一 2—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) τ一フエ二リレ酷酸- {4- 2—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) /9—フエニルプロピ オン酸
— {4— 2—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) 7"—フエ二ル酷酸- {4一 2—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル) 一フエニルプロピ オン酸
- {4- 2—ナフタレンスルホニル) ピペラジニル } r—フエ二ル酷酸- 〖4— 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) フヱニル!^
- (4一 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) 一フヱニルプロピ オン酸
- {4一 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } 7"—フエニル酷酸 — {4- 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } フヱニル ,
- {4- 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } j9ーフヱニルプロピ オン酸
- {4- 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル) フエ二ル酷酸 一 {4— 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } フエニル ,
一 (4- 2—ナフタレンカルボニル) ピペラジニル } 一フエニルプロピ オン酸
4- {4- (2—ナフタレン力ルポニル) ピペラジニル } r—フヱニル醋酸 2- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } フヱニル齚 酸
2- (1— (1一ナフタレンス Jレホニル) ピぺリジン一 4—ィル) β—フエ二 ルプロピオン酸
2- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィゾレ) r—フヱニ ル醋酸
— {1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィル } フヱニル醉 酸
- (1- (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4一イリレ) β—フエ二 ルプロピオン酸
— {1— (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィル } r—フエ二 ル薩
— {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィル } フエニル酢 酸
— (1一 (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4一ィル》 /9—フエ二 ルプロピオン酸
— (1一 (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィ Jレ) r—フエ二 ル酷酸
— (1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル) フヱニル酢 酸
- {1- (1一ナフタレンカルボニル) ピペリジン一 4—ィル } 一フエ二 ルプロビオン酸
- {1- (1一ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } r—フヱニ ル離
—(1一 (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4 ) フエニル酢 酸
- {1- (1一ナフタレンカルボニル) ピペリジン一 4—ィル } /9—フエ二 ルプロピオン酸
— (1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル) r一フエ二 ル薩
— {1一 (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4ーィル } フヱニル酢 酸
— {1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } β—フ 二 ルプロピオン酸
- {1- (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } r一フヱニ ル隱
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) フエニル酢 酸
- {1— (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } )9一フエ二 ルプロピオン酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) ビぺリジン一 4一ィル) 7"—フエ二 ル酴酸
— {1— (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィゾレ) フエニル酢 酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } /9一フエ二 ルプロピオン酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—イリレ} 一フヱニ ル酷酸
- {1- (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) フエニル酢 酸
一 {1一 (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) 一フエ二 ルプロピオン酸
— {1— (2—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル } τ"一フエ二 ル醋酸
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4ーィル } フヱニル酢 酸 2— {1— (2—ナフタレンカルボニル) ピペリジン一 4—ィル } /9—フエ二 ルプロピオン酸
2- {1- (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—イリレ} r—フエ二 ル赚
— {1- (2—ナフタレン力 Jレポニル) ピぺリジン一 4ーィル } フエニル酢 酸
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } 一フエ二 ルプ Ώピオン酸
— (1— (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } 7"—フヱ二 ル賺
一 (1— (2—ナフタレンカルボニル) ピペリジン一 4一ィル) フヱニル酢 酸
一 (1- (2—ナフタレンカルボ二 Jレ) ピぺリジン一4—ィル } 9—フヱニ ルプロピオン酸
一 (1一 (2—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 4一ィル) r—フエ二 ル賺
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル) フエニル酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } β—フエニルプロピオン酸
— (1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } Γ一フエ二ル鸛酸
- {1- (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } フエニル賺
— {1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4ーィル } 一フヱニルプロピオン酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } Γ—フエニル薩
- {1 - (1一ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—工ン一 4—ィル } フエニル碰
- {1— (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル }
/9—フエニルプロピオン酸
- {1- (1—ナフタレンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル }
Γ—フエ二ル酷酸
— {1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4一ィル) フエニル酢酸
— {1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4一 ^レ}
]9—フヱニルプロピオン酸
— {1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル } フエニル酪酸
— {1- (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル } フエニル酢酸
- {1- (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) β—フエニルプ Όピオン酸
- (1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4一ィル) 7"—フエニル酪酸
一 (1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) フエニル酢酸
- {1- (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル } /9—フヱニルプロピオン酸
- {1— (1—ナフタレンカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } r—フエニル酪酸
- (1— (2—ナフタレンスルホニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル) フエニル薩
- (1- (2—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } 一フユニルプロピオン酸
- {1一 (2—ナフタレンスルホニル) 一 4ーヒドロキシピペリジン一 4_ ィル) T"ーフヱニル醋酸 3- {1- (2—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒド口キシピペリジン一 4— ィル) フエニル纖
3- {1- (2—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } 一フヱニルプロピオン酸
3— (1— (2—ナフタレンスルホニ Jレ) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル) 7"—フエ二ル酷酸
4— (1— (2—ナフタレンスルホニリレ) 一4—ヒド πキシピペリジン一 4一 ィル) フヱニル酸
— {1— (2—ナフタレンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } j9ーフヱニルプロピオン酸
— (1— (2—ナフタレンスリレホ二リレ) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } r—フヱニル薩
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル) フエニル難
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } —フヱニルプロピオン酸
- {1— (2—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } r—フエニル鵷
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジンー4一 ィル) フエニル膽
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } /3—フエニルプ πピオン酸
— {1一 (2—ナフタレンカルボ二リレ) 一 4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル } r一フエニル賺
- {1- (2—ナフタレンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } フエニル賺
- (1— (2—ナフタレンカルボ二ル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } 9一フエニルプロピオン酸
- {1— (2—ナフタレンカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル } r—フエニル麵
- (4—ニコチノィルピペラジニル) フヱノキシ薩
- {4 - (3—ピリジンスルホニル) ピペラジニル) フヱニル■
- (4—ニコチノィルピペラジニル) フエ二ル酌酸
- {1一 (3—ピリジンスルホニル) ピぺリジン一 4—イリレ) フヱノキシ酢 酸
- (1—ニコチノィルピペリジン一 4一ィル) フエノキシ赚
- { 1— ( 3—ピリジンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル} フェニル薩- (1—ニコチノィルピペリジン一 4—ィル) フエニル赚
- {1- (3—ピリジンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } フ ェニル薩
- (1—ニコチノィルピペリジン一 3—ェン一 4—ィル) フエニル酢酸- {1- (3—ピリジンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4ーィ ル} フエノキシ
- (1—ニコチノィル一 4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル) フヱノキシ 酢酸
- {1— (3—ピリジンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィ ル} フヱニル酢酸
- (1一ニコチノィル一 4—ヒドロキシピペリジン一 4一ィル) フエニル酢 酸
- {4- (2—フランスルホニル) ピペラジニル) フエノキシ醒
- (4— (2—フランカルボニル) ピペラジニル } フエノキシ赚
- {4- (2—フランスルホニル) ピペラジニル } フエ二ル!^
- {4- (2—フランカルボニル) ピペラジニル } フヱニリレ酢酸
- (2—フランスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) フエノキシ酢酸- (2—フランカルポニル) ピぺリジン一 4一ィル) フエノキシ賺- (2—フランスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル) フヱニル酢酸- (2—フランカルポニル) ピぺリジン一 4—ィル) フヱニル醒- (2—フランスルホニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4—ィル } フエ ノキシ,
3— {1 - (2—フランカルボニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4一ィル) フエ ノキシ
3 - {1 - (2—フランスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル } フヱノキシ,
- {1 - (2—フランカルボニル) 一4—ヒドロキシビペリジン一 4一ィル) フエノキシ ,
- {1 - (2—フランスルホニリレ) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4ーィル } フエニル酸
- { 1 - ( 2—フランカルポニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル } フエニル碰
- {1 - (2—フランスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル } a, α—ジメチルフヱノキシ碰
- (1一 (2—フランカルポニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4ーィル } a, 一ジメチリレフエノキシ^
— {1一 (2—フランスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル) フエ ニル赚
— (1 - (2—フランカルボニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4一ィル) フエ ニル碰
- { 1 - (3—ピリジンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4ーィ ル) a, 一ジメチルフエノキシ■
- ( 1一 (4—ピリジンスルホニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4ーィ ル} a, α—ジメチ Jレフヱノキシ ,
— (1—イソニコチノ一ルー 4ーヒドロキシピペリジン一 4一ィル) a, a ージメチルフエノキシ
- (4 - (2—チオフェンスルホニル) ピペラジニル } フエノキシ赚
— (4—テノィルビペラジニ Jレ) フエノキシ ,
- {4 - (2—チオフェンスルホニル) ピペラジニル } フエニル ¾
— (4—テノィルビペラジニル) フエニル赚 - {1— (2—チオフェンスルホニル) ピぺリジン一 4一ィル) フヱノキシ 赚
— (1—テノィルビペリジン一 4—ィル) フヱノキシ酢酸
— {1— (2—チオフヱンスルホニル) ピぺリジン一 4—イリレ} フヱニル酢 酸
- (1一テノィルビペリジン一 4—ィル) フエニル醒
— {1— (2—チオフェンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィル } フエノキシ ,
- (1—テノィルビペリジン一 3—ェン一 4—ィル } フヱノキシ霞
- {1- (2—チオフェンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4ーィル } フエニル薩
— (1—テノィルビペリジン一 3—ェン一 4—ィル) フエニル醒
- {1- (2—チオフェンスルホニル) 一 4—ヒドロキシ一ピぺリジン一 4 ーィル } フヱノキシ醉酸
— (1—テノィルー 4ーヒド σキシピペリジン一 4—ィル) フヱノキシ薩 - {1- (2—チオフヱンスルホニル) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4— ィル } a, 一ジメチルフヱノキシ
— (1—テノィル一 4ーヒドロキシピペリジン一 4—ィル) , —ジメチ ルフエノキシ
- .{1 - (2—チオフェンスルホニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル) フヱニル酢酸
— (1—テノィルー 4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル) フヱニル赚- {4- (4—キノリンスルホニル) ピペラジニル } フエノキシ薩
- { 4— ( 4—キノリンカルポニル) ピぺラジニル } フヱノキシ!^
- {4— (4—キノ リンスルホニル) ピペラジニル } フヱニル薩
- {4- (4—キノリンカルボニル) ピペラジニル } フエ二ル齚酸
- {1— (4—キノリンスルホニリレ) ピぺリジン一 4—ィル } フエノキシ酢 3— ( 1— ( 4—キノリンカルポニル) ピぺリジン一 4—ィル) フヱノキシ醇 酸
3— (1一 (4—キノリンスルホニル) ピぺリジン一 4ーィル} フエニル賺 3— { 1— ( 4—キノリンカルポ二リレ) ピぺリジン一 4一イリレ} フヱニル瞧 3- {1- (4—キノリンスルホニリレ) 一 4ーヒドロキシピペリジン一 4ーィ ル} フエノキシ■
3- {1- (4—キノリンカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4ーィ ル} フエノキシ
3— {1— (4—キノ リンスルホニリレ) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4—ィ ル} a, 一ジメチルフヱノキシ
3— {1- (4一キノリンカルボニル) 一4—ヒドロキシピペリジン一 4ーィ ル} a, or—ジメチルフヱノキシ
3- {1- (4—キノ ンスルホニル) 一 4—ヒド σキシピペリジン一 4ーィ ル} フヱニル賺
3— (1一 (4一キノリンカルポ二リレ) 一4ーヒドロキシピペリジン一 4—ィ ル} フヱニル碰
3- {4- (2—インドールカルボニル) ピペラジニル } フエノキシ賺
3- {1一 (2— f ンドールカルボニル) ピぺリジン一 4—ィル } フヱノキシ
3- {1- (2—インドールカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4— ィル } フエノキシ赚
3- {1- (2—インドールカルボニル) ピぺリジン一 3—ェンー 4ーィル } フエノキシ «
3— (1— (2—インドールカルボニル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4一 ィル} な, or—ジメチルフヱノキシ
本発明のァリールアミド 体 (1) は、例えば、次の跡式 1〜5に従って Mi ることができる。 SiS式 1
Ar-X-A (3)
MeO MeO , 、
(2) (4)
Γ
Figure imgf000029_0001
Η
(5)
N2N(CH2)mCOOR7 (7)
Ar-X- N
u V- o+-Z-COOH m^M
(1 a)
A「X-
Figure imgf000029_0002
Ν·
(8) 加水分解 ^ Γ
> Ar-X-N N
v_y ^ n 0-- Z 7 -— 1 CONH (CH2) mCOOH
(lb)
(式中、 Aはハロゲン原子を、 R7 はアルキリレ基を示し、 Ar、 X、 Ζ及び mは 前記と同じ意味を示す)
即ち、 1—ァリールピぺラジン誘導体 (2) にァリールスルホニルハライド又 はァリールカルボニルハライド (3) を跡させ、ィ匕^ I (4) となし、 これを 脱メチル化し、ィヒ^ I (5) を得る。 次いで当該化^! (5) に化^! (6) を 反応させれば、 本発明のァリールアミ ド誘導体 (1 a) が得られる。 さらに
(l a) にアミノ酸^ S体 (7) を跡せしめて化^! (8) とし、 これを加水 分解すれば本発明のァリール了ミド^ »体 (l b) かIられる。
以下、各 ¾ェ程を詳述する。 1ーァリールピぺラジン 体 ( 2 ) とァひールスルホニルノヽライド又はァリ 一ルカルポニルハライド (3 ) との は、 テトラヒドロフラン、 ベンゼン、 ト ルェン、エーテル、 クロ口ホルム、塩化メチレン等の ¾iSに^ な驢中、 ト リエチルァミン、 ピリジン等の塩基の; ^¾下、 O t〜室温で行なうのが好ましい。 ィヒ (4) の脱メチル化は、塩化メチレン、 クロ口ホルム等の SiSに^ ¾¾な 灘中、エタンチオール Z無永塩化アルミニウム、 化ホウ素、三:^匕ホウ素 を 0 *C〜室温にて させるか、 ピリジン塩 ^^等のピリジニゥム塩と 1 3 0〜 2 0 O :で力 ·融させることにより行なわれる。
化 (5) と化^ J ( 6 ) との跡は、永酸化ナトリウム、氷酸化力リウ厶、 炭酸ナトリゥム、炭酸力リウム、氷素化ナトリゥ厶等の塩基の存在下、 0〜 1 0 0 1:で行なわれる。
また、 (1 a) と化^! ( 7 ) との赚は、瘟化メチレン、 クロ口ホルム、テ トラヒドロフラン、 ベンゼン、 トルェン、 エーテル等の;^に^ な繊中、 トリェチルァミン、 ピリジン等の塩基^下、 0 〜室温にて行なうのが好まし い。
化^! (8) の加水分解は、水酸化力!)ゥ厶、水酸化ナトリゥ厶等の塩基雜 下、永、 ジォキサン、 アルコール等の混合溶媒中、室温にて行なわれる。
HiB式 2:
Figure imgf000031_0001
MIL
MeO MeO
(12) (13)
Ar-X-A (3)
Figure imgf000031_0002
(1 )
十 H^ ^ 0-Z-COOH
(15) (1 c)
Figure imgf000031_0003
。+— Z—, CONH(CH2) COOIT
(16)
加水分解
Ar '十- CH¾ _
0一- ZZ-CONH(CH2)m-COOH
(Id)
(式中、 Ar、 X、 A、 Z、 R7及び mは耀己と同じ意味を示す)
即ち、 1—ベンジル一 4—ピぺリ ドン (9) にァリールマグネシウムハライ ド (10)を跡させ、ィ匕 (11) となし、 これを駄し化^ J (12)を得、 これを還元して 4—ァリールピぺリジン誘導体 (13)を得る。次いで、当該化 ^ (13) にァリールスルホニルハライ ド又はァリールカルボニルハライ ド (3) を させィ匕^ (14) となし、 これを脱メチル化しィ匕 (15) を 得る。 さらに、当該化^! (15)に化^! (6)を させれば、本発明のァ リールアミド誘導体 (1 c)が得られる。次いで (1 c) にアミノ酸誘導体
(7)を させて化 (16) とし、 これを加永分解すれば本発明の: TD— ルアミド驗体 (1 d) られる。
以下、各 工程について詳 ί&Τる。
1—ベンジルー 4—ピぺリ ドン (9) とァリールマグネシウムハライ ド (10) の Si^は、テトラヒドロフラン、 エーテル等の^^中、通常のグリニャ 一 として行なわれる。
i ^S (11)の] »5 ^は、ベンゼン、 トルエン等の謹中、硫酸、 p—ト ルェンスルホン酸、 メタンスルホン酸等の酸のffi下、力!^;!^することにより 行なわれる。
化 (12) の は、通常の接醒 例えばパラジウム— を匪と して:^添力 ΙΓΤればよい。
化^ ¾ (13)から本発明のァリールアミド^ »体 (1 c)への反 ま、 SiS 式 1の化 (2)から化^! (l a) の合成と同様の方法により行なうことが できる。
また、 (1 c)から本発明のァリールアミド 体 (1 d)への は、 m 式 1の化^ (l b) の合成と同様の方法により行なうことができる。
跡式 3:
Figure imgf000033_0001
A トΧ¾ 0+-Z-CDOH
(1 f)
(式中、 Ar、 X、 Α、 Ζ及び mは鱺己と同じ意味を示し、 R8はアルキル基を 示す) 即ち、 1一^?ンジルー 4—ピペリドン (9) にァリールマグネシウムハライド (17)を SfSさせ化 (18) となし、 これ し化^! (19)を得、 これにァリールスルホニリレハライド又はァリール力ルポニルハライド (3)を反 応させ化^! (20) となし、さらに加:^解して化^ 1 (21)を得る。 次いで当該化^! (21) に化 (6)を SBさせれば、本発明のァリール アミド 体 (1 e) られる。同様に、化^ ί (21) に化^ ί (24)を させ、加水分解することにより、本発明のァリールアミド ^体(1 e)が 得られる。 さらにィ匕^ (21)を 1»し化^ (23) となし、 これにィヒ^ (6)を させれば、本発明のァリールアミド 体(I f) Ji ^られる。 詳細には、 1—ペンジルー 4ーピペリドン (9) とァリールマグネシウムハラ ィド (17)を させて化^ (18)を製造するには、 反応式 2の化合 物(9)から (11)を得る方法に準じて行なえばよい。 化合物 (18)から (19)へ ©¾^ί&は、 式 2の化^ ί (12)から (13)を得る方法に 準じて行なうこと:^きる。
化^ ί (19)から (20)の は、 式 1の化 (2)から (4)の に準じて行なうことができ、化 (20)及び化働(22)の加水分解 は、 式 1の化^! (8)から (1 b) の に準じて行なうことができる。 さらに化合物 (21) から (1 e)及び (22)への反応は、反応式 1の化 (5)から (1 a) の J¾Sに準じて行なうことができ、ィ匕 (21)から (23)への S^S は、跡式 2の化^! (11)から (12)の合 法に 準じて行なうこと^き、 (23) から a f)への跡は、 式 1の 化^ (5)から (la) の合^法に準じて行なうこと^きる。
跡式 4:
¾
Figure imgf000035_0001
Z--C00R8
Z-CDDR8
(27)
(25)
Ar-X-A (3)
Ar-X-N Ν
Z一-CD0RE
(28) 加水分解
Ar-X-N N
Z—-COOH
(lg)
(式中、 Ar、 X、 A、 Z及び R8 は編己と同じ意味を示す)
即ち、 ァリールァミノカルボン酸誘導体 (25) に、 ビス (2—ハロェチル) ァミン塩酸塩 (26)を S ^させ、ィ匕^! (27) となし、 これにァリールスル ホニルハライ ド又はァリールカルボニルハライ ド (3) を反応させ、 化合物
(28)を得る。次いで、 これを加水分解すれば本発明のァリールアミド^ ¾体
(1 )が得られる。
£1下各跡工程を詳述する。
ァリールアミノカルボン酸^ ¾体 (25) とビス (2—ハロェチル) アミン塩 酸塩 (26) との SiSは、 テトラヒドロフラン、 ベンゼン、 トルエン、 ェタノ一 ル、 メタノール等の SiSに^ な溶媒中、 トリェチルァミン、 ピリジン等の塩 基の雜下、加熱 下行なわれる。
(27)から (28)の跡は、跡式 1の化^! (2)から (4) の 反応に準じて行なうことができ、 (28) の加水分解は、跡式 1の化
(8)から (lb)の SiSに準じて行なうことができる。 SiS式 5
Figure imgf000036_0001
Figure imgf000036_0002
(33)
Figure imgf000036_0003
(lh)
(式中、 Ar、 X、 A及び Zは編己と同じ意味^ ¾わす)
即ち、 ァリ一ルハロゲノ誘導体 (29)を Mgと ®Sさせグリニヤー醜 (30) となし、 これと 1一ベンジル一 4ーピペリドン (9) と^ させ化^ f (31)を得る。次いでこれを加水分解し、ィ匕^! (32) となし、 これを還元 し化^! (33)を得る。 さらに、 ァリールスルホニルハライド又はァリール力 ルポニルハライド (3)を させれば本発明のァリールアミド^:体 (1 h) が得られる。
以下、各 ェ程を詳 る。
グリニヤー織 (30) は、 ァリールハロゲノ誘導体 (29)をエーテル、 テ トラヒドロフラン等の jgiKに=f¾¾な ^^中、触媒量の 12 下 Mgと力!^還 流することにより調製できる。化 (9) とグリニヤー難 (30) の は、 m^, 2 m (9)から (11) の合成と同様の方法により行なうことがで さる。
ィヒ^ i (31) の加水分解は、通常の勵ロ水分 例えばエタノール中、希塩 酸を加え加熱:!^すればよ 、。
ィ匕^ I (32)の還元は、永酸化パラジウム一 »を触媒として水素添力 ITTれ ばよい。
ィヒ^ (33)から本発明のァリールアミド^ »体 (1 h)への^ JSは、 > 式 1の (2)から (4)の に準じて行なうことができる。
このようにして得られた本発明のァリールアミド^体 (1) の ¾ ^物は、 灘抽出、再結晶、 カラムクロマトグラフィ一等の^により精製することがで §る。
次に本発明のァリールァミド誘導体 ( 1 ) の薬理作用を示す。
1. 出血時間の 作用 (インビボ)
実験動物として、 1群 5匹のマウスを用い、 ,を行なった。
下記表 1に示«験化^ 5を経口投与し、 その 1時間後に尾の先端を切り、直 ちにマウスをホルダーに入 尾の先端約 2cmを 37 tの生理食塩氷に垂直に浸 しん 0
尾を 15秒間隔で上下させ、 出血しなくなるまでこれを繰返した。
評価は、対照群より 50%J¾±の出血時間の延長が観察された場合を有競有 りと判定し、その最小 ¾量 (MED)を求めることにより行なった。結果を表
1に示す。 化^! 出血時 ^i:の最小^量 (rag/kg)
9 50
16 30
21 50
ァスピリン 100
灣化
BM13177 200
2. トロンボキサン A2 (TXA2)受容 ftg ^作用 (インビトロ)
らせん状に切ったラット 脈^:を用いて纖を行なった。
0. Ι .μ gZidの了トロピン、 フェントラミン、 メピラミン、 シプロへプタジ ン及び 1 のプ πプラノ口ール、インドメタシン^む生理: を 内に入れ 3 7 に:5『温した。 これに を觀し、 トロンボキサンァゴニス トの U— 4 6 6 1 9 ( 0. 0 l g/mi) を加え収縮させた。次いで表 2の被験 化 ^を加え、 この TOを 5 0 %£Lh抑制する最小阻害 ( I C) を求めた。 結^ ¾ 2に示す。
Figure imgf000038_0001
3. コレステロー^ ¾¾W乍用
実腿物は、髙コレステロール一コレイン酸の食餌を 7日問与え過コレステロ ール血症としたマウス 6匹(1群 3匹) を顿した。
被験化^!は、 6日目と 7日目にそれぞれ 与量の半分ずつを経口投与した。 次いで—赚 後、血清コレステロール離を測定し、对照群より 1 5 %JiLhの 血清コレステロール を灘させたものを有 E ^りと判定した。
その最小^量 (ME D) を表 3に示した。
表 3
Figure imgf000039_0001
上記の如く、本発明のァリールアミド^ »体 ( 1 ) は、優れた出血時間延長作 用、 トロンボキサン A2受容体撤作用に基づく血/ J^i^抑制作用、血管拡張 作用、 さらにコレステロール減少作用を有している。
また、本発明のァリールアミド 体 ( 1 ) は、 マウスに 3 0 O mgZkg経口投 与しても死亡例はなく安全であった。
本発明のァリールァミ ド誘導体 ( 1 )又はその塩を循職官用剤として す る場合、その投与量は、患者の ί«、年齢、 ¾¾U、投与方法、体調、病状等によ り異なるが、経口投与の場合、一日 1 0〜2 0 0 tng、非経口投与の場合は、一日 0. 1〜2 O mg禾 1¾が適当である。
本発明のァリールアミド誘導体 ( 1 ) は通常の方法で錠剤、顆粒剤、硬カプセ ル剤、軟カプセル剤、翻、細粒剤、丸剤、懸濁剤、體剤、 点翻、あ るいはシロッブ剤等の種々の剤形の医薬製剤として用いることができる。
固型翻を!^するには、本発明のァリールアミド誘導体 ( 1 ) に廳剤、 さ らに^に応じて結^、崩壊剤、滑沢剤、着舗、矯 増量剤、被覆 剤、糖 ¾Mなどを加えた後、 により錠剤、顆粒剤、翻、カプセル剤、 等とすることが好ましい。注射剤を調製する場合は、 ァリールアミド誘導体 ( 1 ) を髓用蒸留水等の水性担体にあらかじめ溶 分散、乳化等するか、又 は餓用の粉末にして、用事に溶解等すればよい。 剤の投与方法としては、 静脈内投与、 脈内投与、 内投与、筋肉内投与、皮下投与等が挙げられる。
例 次に、難例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限 定されるものではない。
1― (4一クロルベンゼンスルホニル) —4— (3—メトキシフ Iニル) ピぺ リジン (化^蕃号 34-10)
4— (3—メトキシフヱニル) ピぺリジン 0. 32 & (1. 7ramo_g) を無永 テトラヒドロフラン 30 に^ Pし、 さらにトリェチルァミンを加えた^^ ¾a 拌下、 ρ—クロルベンゼンスルホニルクロリド 0. 4g (1. 9mrao^) を少し 加えた。室温にて 5時間^^^ ¾を«留去し、残渣をクロ口ホルムに転 溶し、永洗した。無水 Na2S〇4に n¾t後、 クロ口ホルムを 留去し、残澄 を S i02カラムクロマトグラフィーに付し、 クロ口ホルム溶出画分より無 晶の目的物 0. T g (収率 77%) を得た。
鐘例 2
1一 (4一クロルベンゼンスルホニル) 一4— (3—ヒド πキシフエニル) ピ ぺ ジン (ィ匕^!番号 34— 2)
1— (4—クロルベンゼンスルホニル) —4— (3—メトキシフヱニル) ピぺ リジン 0. 47g (1. 3mmo ) を無水塩化メチレン 15 m£に^?し、 これに エタンチオール 0. 60m£ (8. Omrao )及び無永塩化アルミニウム 0. 50 g (3. 8mraoi) を加え、室温にて 3. 5時間離した。 Si»了後、灘を 滅圧留去し、残渣に氷永を加え、 クロ口ホルムにて抽出し、 永洗した。無氷 N a 2 S〇 4に T¾^、 クロ口ホルムを E留去することにより無^晶の目的 物 0. 45g (収率 99%) を得た。
urn例 3
1一 (4一クロルベンゼンスルホニル) —4- (3—ヒドロキシフエニル) ピ ペリジン一 3—ェン (ィ匕^審号 34— 8)
1一 ( 4 _クロルベンゼンスルホニル) 一4ーヒド口キシ一 4一 (3—ヒド キシフエニル) ピぺリジン 1. 0 g (2. 7咖0 をトルエン 100? ^に溶解 し、 ρ—トルエンスルホン酸' 1水和物 0. lgを加えて、ディーンースターク (Dean— St ark)水分 を取り付け、 10時M^l^した。 S 終了後、 トルエンを留去することにより淡 ^油状物の目的物 0. 77g (収率 81%) を得た。
難例 4
1— (4一クロルベンゼンスルホニル) 一4—ヒドロキシー 4— (3—ヒドロ キシフエニル) ピぺリジン (化^!番号 34— 7)
4—ヒドロキシー 4一 (3—ヒドロキシフヱニル) ピぺリジン 2. 3 g (12 mrno ) を無永テトラヒ ドロフラン 100m£に溶解し、 ト リェチルァミン 2 m£ (14. 3咖0 雜下、 p—クロルベンゼンスルホニルクロリ ド 2. 6 g (12画 0 を、室温で »しながら少しずつ加えた。 同 で 24時間辦 ^SiS^l液を账留去し、残渣をク口 πホルム及びメタノールの混合謹に転溶 し、水洗した。無水 Na2SO こて 後、醒を E留去し残渣を S i 02力 ラムクロマトグラフィーに付し、 クロ Dホルム溶出画分より無色結晶の目的物 2. 6g (収率 58%) を得た。
1±、 例 1〜 4で得られた化^!及びこれらの 例に準じて したィ匕 ^[のデータを表 4 ~ 7に示す。
表 4
Figure imgf000042_0001
(2)式 中
化 Mass 番 号 NMR ff pm(CDCl3) M+(m/z)
R1 Rz R3 R9
L 84 (in, 4H),2.34(ι¾ 3H), 3.92 (m, 2H), 5.20(br, IH), nor-
34— 1 4-F H H H 335
- 6.72(ra,3H),7,24(m,3H), 7.94(i¾2H)
L 90 (m, 4H),2.36 3H), 3.90 1H〉, 4.04(i¾ IH),
34-2 4-C1 // // 〃 〃 351
6.76 (ra, 3H),7.24 IH), 7.60 (d, 2H),7.82(d, 2H)
L 50-2.10(ro, 4H), 2.10-3.30(ra, 3H), 3.88 (ra, IH),
34-3 〃 // // // 4.02 (m, IH), 4.98( IH), 6.64-7.44 (ra, 4H), 351
7.58(d,2H),7.82(d,2H)
34-4 // // // -00"。- 351
Figure imgf000043_0002
Figure imgf000043_0001
s拏
9o/lzeai7J3d
Figure imgf000044_0002
Figure imgf000044_0001
9辇
Figure imgf000045_0001
ω I
(HI *s)SI ·6 '(Η2糊 Ί '(HZ *P)O Ί '(HI Ί)Ζ\ Ί
s ε '(Η2 '«026 "9 '(Ηΐ *ΡΡ)Ε9 ·9 ((HI ) 8ε 1 '(Η2 ' -18 9T-ge
'(Η2 'Jq)02 '6 '(Η9 ¾)0S ·ΐ '(Η2, 1 '(Η2 '^)091
(ΗΤ¾)Ετ'6'(Η^¾)9^
τεε *(ΗΙ '細 '(Η2 ¾>)06 ·9 *(ΗΤ 'ΡΡ)Τ9 ·9 'ΟΠ )00 'S ST-9S
'(Η2 *iq)O Έ '(Η2 'mZ 'ε '(Η2 ¾> 8 Ί '(Η2 *^)09 Ί
(+W)SW 9P-GSWQ 8 H
Figure imgf000045_0002
1 O 鋪例 5
C3- ( 4一(クロルベンゼンスルホニル) ピぺラジニル } フヱノキシ〕 Wf^. (化^!番号 9)
1— (4一クロリレベンゼンスルホニル) —4— (3—ヒド口キシフヱニル) ピ ペラジン 0. 45g (l. 3咖0 を 5%氷酸化ナト リウム氷職 2 に溶 解し、次いで 10%モノクロル g^ l 0?^をカ11丈、 g ^^した。 2時間 後に 10 %モノクロル赚 10 し 2時間 した後、 さらに 5 %水 酸ィ匕ナトリウム永灘 2 及び 10%モノクロル碰 10ffl£¾|¾し 2時間還 ^^した。
m r , 液に雜酸を加え難とし、 クロ口ホルムで抽出した。無 氷 N a 2 S 04に T¾ ^ク。口ホルムを 留去し、残留物を醜ェチルー石油 エーテルにて結晶化し、無 ¾ 晶の目的物 0. 43 g (収率 81%)を得た。 難例 6
. 3— {4— (4—クロルベンゼンスルホ二リレ) ピペラジニル } フヱノキシ〕 職(3—カルボキシプロピル) アミド (化 蕃号 29)
〔3— {4- (4—クロルベンゼンスルホニル) ピペラジニル } フヱノキシ〕 賺(化^!番号 9) 1. 0 & (2. 4隱 ) を無水塩化メチレン 20 及び 無永テトラヒドロフラン 20 m£の混液に溶解し、 これに力ルポジィミダゾール 0. 6 Qg- (3. 7画 0 を加え、 2時間室温にて離した。次いでトリェチ ルァミン 0. 50^ (3. 6 DM) ·β) を加えた後、 7"—ァミノ一 n—酪酸ェチル 塩 50 g (3. 0咖。 を加え、 24時 室温にて離した。
了後、 液を E留去し、残留物をエタノール一エーテルにて結晶化し、ェ チ /エステ jレ 1. 14g (収率 90%) を得た。
^- R 5ppnj(CDCl3):
L24(t,3H), 1.88(ιπ,2Η), 2.36(t,2H), 3.20(ra,8H), 3.44(t, 2H),
414(¾2H), 4.46(s, 2H), 6.52(ra,3H), 6.84(br,lH), 7.24(t, 1H),
7.60(d,2H), ?.82(d, 2H).
上記の結晶 1. 07g (2. 0麵 o をジォキサン 20J ^及びメタノール 20 m )混液に藤し、 これに 0. 5 N氷酸化ナトリゥム水離を加え室温にて 2時間辦した。 5ίΕ ^了後、 ^液に職酸を加え隱とし、 クロ口ホルム で抽出した。無水 Na2S04にて ¾1^、 クロ口ホルムを 留去し、残留物を 赚ェチルにて結晶化し、無 晶の目的物 0. 84g (収率 83%)を得た。 難例 7
3―〔1— (4—ク Dルペンゼンスルホニル) ピぺリジン一 4—ィル〕 フエノ キシ^ ^ (化 番号 21)
1一 (4—ク πルペンゼンスルホニル) 一4— (3—ヒドロキシフエニル) ピ ペリジン 0. 45 g (1. 3咖0 をジォキサン 30m£に し、 これに 2 N 水酸ィ匕ナトリウム水灘 30 及びモノクロル賺 3. Og (31mmo«g)を舍 む水鎌 20 m£を加え、 2時間 ϋδ^^した。 さらに 2 Ν水酸化ナトリゥム水溶 液 30? ^及びモノクロル薩 3. 0 g (31画 を含む水灘 20m£を加え、 2時間 したのち、再度同量の水酸化ナトリウム水^ Rびモノクロル酢 赚を加え、 2時間]!^拌した。
S«了後、 液に職酸を加え難とし、 クロ口ホルムで抽出し、水洗 し、無水 N a 2 S◦ 4で した。 ク η πホルムを 留去し、残留物を赚ェチ ルー石油エーテルにて結晶化し、無 feifg晶の目的物 0. 44g (収率 83%)を 難例 8
3—〔1— (4—クロルベンゼンスルホニル) ピぺリジン一 3—ェン一 4—ィ ル〕 フエノキシ酢酸(化^!番号 26)
1― (4—クロルベンゼンスルホニル) 一4一 (3—ヒドロキシフヱニル) ピ ペリジン一 3—ェン 0. 43g (1. 2mrao をジォキサン 30m£に^ Pし、 これに 2 N水酸化ナトリウム水溶液 30m£及びモノクロル酢酸 3. Og (31 園 0 を含む水鎌 20m£を加え、 2時間;!^ ^した。
以下、 H2S例 7と同様にして S ^を行ない無色■/結晶の目的物 0. 42g (収率 84%)を得た。
難例 9
3— [1 - (4—クロルベンゼンスルホ二リレ) ー4—ヒドロキシピペリジン一 4—ィル〕 フヱノキシ,(化^!番号 25) 1— (4—クロルベンゼンスルホニル) 一4ーヒドロキシ一 4— (3—ヒドロ キシフヱニル) ピぺリジン 0. 47 g (1. 3咖 0 をジォキサン 3 に溶 解し、 これに 2 N水酸化ナトリゥム永溶液 30 m£及びモノク ル酌酸 3. Og (31画 ) む水鎌 20m£を加え、 2時間^^^した。
¾下、
Figure imgf000048_0001
の目的物 0. 45 g (収率 81 %)を得た。
¾例 5〜 9及びこれら 例に準じて Sitされた化 のデータ 8 ~¾ 15に示す。
Figure imgf000049_0001
6 O一AV
Figure imgf000050_0001
Figure imgf000050_0002
6拏
Figure imgf000051_0002
Figure imgf000051_0001
0 ΐ¾
Figure imgf000052_0001
Figure imgf000052_0002
表 12
化 (1) 式 中
τη KBr —i 性 状 物 NMR ff pro(CDCl3) IRvmaxcm
番 R1 R2 R3 R4 Z ( で) 号
NQ 3.20(s,8H),4.56(s,2H), 3200-2000,
17 4-1 H H OH -CH2- 一 4.80(br,lH),6.52(m,3H), 1735, 1345, 206- 7.20(t,lH),7.52(d,2H), 1150 207
0- 8.00(d,2H)
3.02(m,4H),3.18(n H), 3300-2000,
3.60(s,2H),3.84(¾2H), 1735, 1710» 212-
18 4-0CH2C00H 〃 // 〃 6.50(ra,3H),7.18(t,lH), 難, 1150 213
7.22(d,2H), 7.78(d,2H),
en <Solv. DMS0-d6>
L 90(ra, 4H), 2. 0(ι¾ 3H), 3300-2000, fe^晶 3.90(br, lH),404(br, IH), 1720, 1325, 157-
19 4-CFs 〃 ノ / // 4·60(8,2Η),6.84(ι¾3Η〉, 1160 158
7.30(t, lH),7.88(d,2H),
8.04(d,2H)
寸911
Figure imgf000054_0001
91z6d/f13d 9纖/6 O l£M、
Figure imgf000055_0001
Figure imgf000056_0001
難例 10
3— {1一 (4一ブロムペンゾィル) 一 4—ヒドロキシピペリジン一 4ーィ ル} a, α—ジメチルフエノキシ, (化 ^番号 60)
{1— (4—ブロムペンゾィル) -4- (2—ヒドロキシフヱニル) 一4—ヒ ドロキシピペリジン 80 lmgを炭酸カリウム 1. 20 g (8. 6 Smmo ) 下、 cr—ブロモイソ酷酸ェチル 4. 0 Og (20. 中で^ ¾100 tにて 9時間攪拌した。跡終了 液を冷却し、 さらに水を加えた後、 クロロホ ル厶にて抽出した。次いで芒 m¾i¾、 クロ口ホルム及 —プロモイソ酩 酸ェチルを減圧留去し、 3— {1— (4—ブロムべンゾィル) 一4ーヒドロ キシピペラリジン一 4—ィル } x, 一ジメチルフエノキシ酢酸ェチルの油状物 902 rag (86. A%) を得た。
このようにして得られた、 3- {1一 (4—ブロムべンゾィル) 一 4—ヒド口 キシピペリジン一 4—ィル } (X, 一ジメチルフエノキシ ェチル 78 nigをメ タノ一ル 5. Qm ジォキサン 5. 0m£の混合灘に溶解し、 さらに 1膨]<:酸 化ナトリゥム永灘 5. 0 を加え、 1時間室温にて »した。 終了後、希 塩酸を加えて液性を酸性とした後、 クロ口ホルムにて抽出し、芒 した。次 いでク口 πホルムを 留去後得られた結晶をエーテル及 CJ¾油エーテルの混合 で粉砕し、 3— {1- (4—ブロムべンゾィル) 一4—ヒドロキシピベリジ ン一 4—イリレ} a, or—ジメチルフエノキシ酢酸の無色結晶 63 rag (85%) を
¼
HI例 11
3 - {4— (4一ブロムベンゼンスルホニル) ピペラジニル) フエ二ル齚酸 (化^!番号 36 )
3—ァミノフエニル赚ェチル 48 Omg (2. 68國 o 、 ビス (2—ク ϋ ロェチル) ァミン塩酸塩 48 Omg (2. 7 Omrao )及びト リェチルァミ ン 0. 5 Qrd (3. 61画 o をメタノール中に加え、 100時間:!^ «拌を行 なった。跡終了^^液を账留去し、残渣に炭 素ナトリウ厶水鎌を 加えて、液性を弱アル力リ性とした後、 クロ口ホルムにて抽出し、芒硝 後、 ¾BE留去した。次いで残渣油状物をシリカゲル 30 gを用いてカラムクロマトグ ラフィ一を行ない、 10 % MeOH/CHC 13溶出部を S留去し、 3— ( 1 —ピペラジニル) フエニル 1^ェチルの油 «35 Omg (52. 1%) を得た。
このようにして得られた、 3— (1ーピペラジニル) フエニル酢酸ェチル
22 O g (0. 88 lmo£) ^永テトラヒドロフラン 20m£に し、 さら に、 トリエチルァミン 0. 5 Ol (3. 6 lrarao を加えた後、室温^にて ずつ、 p—ブロモペンゼンスルホニルクロライド 30 Omg (1. 17mmoi) を加え、その後、一^温にて した。 SIS終了後、 液を i ff留去し、 残渣をクロ口ホルムに溶解し、水 後 ^した。次いでクロ口ホルムを雖 留去し、 3—(4— (4一ブロムベンゼンスルホニル) ピペラジニル } フヱニル ェチル 414mg 的)を得た。
このようにして得られた、 3- {4- (4—ブロムベンゼンスルホニル) ピぺ ラジェル} フヱニル薩ェチル 414mg (0. 887麵 0 ) をジォキサン 10 m メタノール 10m£の混合^^に,し、さらに 酸ィ匕ナトリウム水溶 液を加えて室温にて 1時間離した。 Si»了後、職酸を加えて液性を難と した後、クロ口ホルムにて抽出し、 した。次いでクロ口ホルムを账留 去後、得られた結晶をエーテル及 TO油エーテルの混合鎌で粉枠し、 3- {4 一 (4ーブ πムベンゼンスルホニル) ピペラジニル } フヱニル酢酸の無色結晶
325mg (83. 5%) を得た。
実施例 5〜1 1の方法に準じて、次の表 1 6〜表 24に示す本発明化合物 (1)を Sitした。 これらのデータを同表に示す。
9§ lledf/,Gd 98/ε6 OAV
Figure imgf000059_0002
Figure imgf000059_0001
9 1拏
Figure imgf000060_0001
Figure imgf000061_0002
Figure imgf000061_0001
8 ΐ拏
Figure imgf000062_0001
Figure imgf000063_0001
Figure imgf000063_0002
o z
寸 Ϊ91 :6ayf6d
Figure imgf000064_0001
寸91
Figure imgf000065_0001
Z 2拏
Figure imgf000066_0001
Figure imgf000066_0003
Figure imgf000066_0002
sz拏
/ l9loz6AGdfd/ε6 O 98AV
Figure imgf000067_0001
咪^>^ απ n= ^J:の利用可雖
本発明のァ (J -ルアミド驗体 ( 1 ) は、強い出血時間醒作用を有し、また、 トロンボキサン A2受容体 Mi¾作用に基づぐ血, 抑制作用及び、血管 作用を有し、 さらに抗髙脂血作用が認められるため、脳血栓症、 wmm , 肺血桎症等の^ ώ栓 び肺難症、鎌血管離症等の難鍾びに、動脈 硬化症、髙雌症などの循^^患の治瘵及び予防のために有用である。

Claims

請求の範囲
1. 次の"^式 ( 1 )
Ar-X- ¥-<Q > ( 1 )
-ト ¥-<¾
— Z— COR4
〔式中、 Arは、 (式中、 R2及び R3は同一又は異なって水素
Figure imgf000069_0001
原子、ノ、ロゲン原子、ノ、ロゲン原子が置換してもよいアルキル基、 アルコキシ 基、 アルケニリレ基、 ァシルァミノ基又はカルボキシアルキルォキシ基を示す) 、 ナフチル基、 ピリジニル基、 フリル基、 チェニル基、 キノリゾレ基又はインドリ ル基を示し、 X 一 N 又は
Figure imgf000069_0002
1〜 3のアルキレン基又は基一一 (式中、 R5、 R6 はアルキル基を示す) を示
R6
し、 R4は水酸基又は— NH(CH2)mC00H (式中、 mは 1〜 3の数を示す) を示す〕 で表わされるァリ一ルァミド^ ί$ο
2. 請求項 1記載のァリールアミド 体又はその塩を據 ^とする循 官 用剤。
PCT/JP1992/001614 1991-12-11 1992-12-10 Arylamide derivative WO1993012086A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32748291 1991-12-11
JP3/327482 1991-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993012086A1 true WO1993012086A1 (en) 1993-06-24

Family

ID=18199652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/001614 WO1993012086A1 (en) 1991-12-11 1992-12-10 Arylamide derivative

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO1993012086A1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0607536A1 (en) * 1992-12-08 1994-07-27 Ss Pharmaceutical Co., Ltd. Arylamide derivatives
WO2004048334A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-10 Pfizer Products Inc. Phenyl substituted piperidine compounds for use as ppar activators
WO2006105127A2 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Takeda San Diego, Inc. Hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
WO2007037187A1 (ja) * 2005-09-27 2007-04-05 Shionogi & Co., Ltd. Pgd2受容体アンタゴニスト活性を有するスルホンアミド誘導体
WO2007070506A2 (en) * 2005-12-14 2007-06-21 Amgen Inc. Diaza heterocyclic sulfonamide derivatives and their uses
WO2007146838A3 (en) * 2006-06-09 2008-03-13 Icos Corp Substituted phenyl acetic acids as dp-2 antagonists
JP2008520637A (ja) * 2004-11-23 2008-06-19 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 呼吸器疾患の処置に有用なフェノキシ酢酸誘導体
US7632838B2 (en) * 2006-02-07 2009-12-15 Wyeth 11-beta HSD1 inhibitors
US8003703B2 (en) 2003-08-21 2011-08-23 Astrazeneca Ab Phenoxiacetic acid derivatives
US8008350B2 (en) 2005-10-06 2011-08-30 Astrazeneca Ab Biphenyloxyacetic acid derivatives for the treatment of respiratory disease
US8022248B2 (en) 2004-07-08 2011-09-20 Astrazeneca Ab Substituted acids for the treatment of respiratory diseases
US8148572B2 (en) 2005-10-06 2012-04-03 Astrazeneca Ab Compounds
US8158820B2 (en) 2003-04-07 2012-04-17 Astrazeneca Ab Compounds
US8163727B2 (en) 2004-08-24 2012-04-24 Astrazeneca Ab Biphenyloxyacetic acid derivatives for the treatment of respiratory disease
CN101273013B (zh) * 2005-09-27 2013-06-12 盐野义制药株式会社 具有pgd2受体拮抗活性的磺酰胺衍生物
US8507544B2 (en) 2007-07-05 2013-08-13 Astrazeneca Ab Bi-aryl amide compounds as CRTh2 receptor modulators
JP5305462B2 (ja) * 2007-03-27 2013-10-02 塩野義製薬株式会社 N−フェニル−n’−フェニルスルホニルピペラジン誘導体の製造方法
US10961238B2 (en) * 2016-10-26 2021-03-30 E-Therapeutics Plc Modulators of hedgehog (Hh) signaling pathway

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801581A (en) * 1969-06-05 1974-04-02 Ciba Geigy Corp Alpha-phenyl-fatty acids substituted by azacycloalkyl residues and their derivatives
JPS5872575A (ja) * 1981-10-08 1983-04-30 ベ−リンガ−・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 新規カルボン酸誘導体、その製法及びこれを含有する血中脂質低下剤
JPS6144817A (ja) * 1984-08-08 1986-03-04 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 強心剤
JPH0141128B2 (ja) * 1981-11-20 1989-09-04 Otsuka Pharma Co Ltd

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801581A (en) * 1969-06-05 1974-04-02 Ciba Geigy Corp Alpha-phenyl-fatty acids substituted by azacycloalkyl residues and their derivatives
JPS5872575A (ja) * 1981-10-08 1983-04-30 ベ−リンガ−・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 新規カルボン酸誘導体、その製法及びこれを含有する血中脂質低下剤
JPH0141128B2 (ja) * 1981-11-20 1989-09-04 Otsuka Pharma Co Ltd
JPS6144817A (ja) * 1984-08-08 1986-03-04 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 強心剤

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0607536A1 (en) * 1992-12-08 1994-07-27 Ss Pharmaceutical Co., Ltd. Arylamide derivatives
US5411972A (en) * 1992-12-08 1995-05-02 Ss Pharmaceutical Co., Ltd. Arylamide derivatives for treating hyperlipemia
CN1035178C (zh) * 1992-12-08 1997-06-18 爱斯制药株式会社 芳酰胺衍生物
US7199243B2 (en) 2002-11-26 2007-04-03 Pfizer Inc. Piperidine compounds useful as PPAR activators
WO2004048334A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-10 Pfizer Products Inc. Phenyl substituted piperidine compounds for use as ppar activators
CN100439337C (zh) * 2002-11-26 2008-12-03 辉瑞产品公司 作为ppar活化剂的苯基取代的哌啶化合物
EA008928B1 (ru) * 2002-11-26 2007-08-31 Пфайзер Продактс Инк. Активаторы рецепторов, активируемых пролифератором пероксисом (ppar )
NL1024881C2 (nl) * 2002-11-26 2009-09-16 Pfizer Prod Inc PPAR-activatoren.
US8158820B2 (en) 2003-04-07 2012-04-17 Astrazeneca Ab Compounds
US8394986B2 (en) 2003-08-21 2013-03-12 Astrazeneca Ab Phenoxiacetic acid derivatives
US8003703B2 (en) 2003-08-21 2011-08-23 Astrazeneca Ab Phenoxiacetic acid derivatives
US8022248B2 (en) 2004-07-08 2011-09-20 Astrazeneca Ab Substituted acids for the treatment of respiratory diseases
US8722741B2 (en) 2004-08-24 2014-05-13 Astrazeneca Ab Biphenyloxyacetic acid derivatives for the treatment of respiratory disease
US8163727B2 (en) 2004-08-24 2012-04-24 Astrazeneca Ab Biphenyloxyacetic acid derivatives for the treatment of respiratory disease
JP2013082729A (ja) * 2004-11-23 2013-05-09 Astrazeneca Ab 呼吸器疾患の処置に有用なフェノキシ酢酸誘導体
US8524715B2 (en) * 2004-11-23 2013-09-03 Astrazeneca Ab Phenoxyacetic acid derivatives useful for treating respiratory diseases
JP2008520637A (ja) * 2004-11-23 2008-06-19 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 呼吸器疾患の処置に有用なフェノキシ酢酸誘導体
JP2008534600A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤
WO2006105127A2 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Takeda San Diego, Inc. Hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
WO2006105127A3 (en) * 2005-03-31 2007-03-22 Takeda San Diego Inc Hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
EP2407453A1 (en) 2005-09-27 2012-01-18 Shionogi & Co., Ltd. PGD2 receptor antagonist
US8993763B2 (en) 2005-09-27 2015-03-31 Shionogi & Co., Ltd. Sulfonamide derivative having PGD2 receptor antagonistic activity
US8153793B2 (en) 2005-09-27 2012-04-10 Shionogi & Co., Ltd. Sulfonamide derivative having PGD2 receptor antagonistic activity
US9440938B2 (en) 2005-09-27 2016-09-13 Shionogi & Co., Ltd. Sulfonamide derivative having PGD2 receptor antagonistic activity
US20150158833A1 (en) * 2005-09-27 2015-06-11 Shionogi & Co., Ltd. Sulfonamide derivative having pgd2 receptor antagonistic activity
JP5114202B2 (ja) * 2005-09-27 2013-01-09 塩野義製薬株式会社 Pgd2受容体アンタゴニスト活性を有するスルホンアミド誘導体
WO2007037187A1 (ja) * 2005-09-27 2007-04-05 Shionogi & Co., Ltd. Pgd2受容体アンタゴニスト活性を有するスルホンアミド誘導体
CN101273013B (zh) * 2005-09-27 2013-06-12 盐野义制药株式会社 具有pgd2受体拮抗活性的磺酰胺衍生物
US8148572B2 (en) 2005-10-06 2012-04-03 Astrazeneca Ab Compounds
US8349897B2 (en) 2005-10-06 2013-01-08 Astrazeneca Ab Biphenyloxyacetic acid derivatives for the treatment of respiratory disease
US8415394B2 (en) 2005-10-06 2013-04-09 Astrazeneca Ab Biphenyloxyacetic acid derivatives for the treatment of respiratory disease
US8008350B2 (en) 2005-10-06 2011-08-30 Astrazeneca Ab Biphenyloxyacetic acid derivatives for the treatment of respiratory disease
WO2007070506A2 (en) * 2005-12-14 2007-06-21 Amgen Inc. Diaza heterocyclic sulfonamide derivatives and their uses
US7825122B2 (en) 2005-12-14 2010-11-02 Amgen Inc. Diaza heterocyclic sulfonamide derivatives and their uses
WO2007070506A3 (en) * 2005-12-14 2007-12-13 Amgen Inc Diaza heterocyclic sulfonamide derivatives and their uses
US7632838B2 (en) * 2006-02-07 2009-12-15 Wyeth 11-beta HSD1 inhibitors
WO2007146838A3 (en) * 2006-06-09 2008-03-13 Icos Corp Substituted phenyl acetic acids as dp-2 antagonists
JP5305462B2 (ja) * 2007-03-27 2013-10-02 塩野義製薬株式会社 N−フェニル−n’−フェニルスルホニルピペラジン誘導体の製造方法
US8507544B2 (en) 2007-07-05 2013-08-13 Astrazeneca Ab Bi-aryl amide compounds as CRTh2 receptor modulators
US10961238B2 (en) * 2016-10-26 2021-03-30 E-Therapeutics Plc Modulators of hedgehog (Hh) signaling pathway

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993012086A1 (en) Arylamide derivative
TWI313264B (en) Triamide-substituted heterobicyclic compounds
TWI389902B (zh) C-met/肝細胞生長因子受體(hgfr)抑制劑之多晶型體
ES2291293T3 (es) Nuevos derivados amida ciclicos.
TW200467B (ja)
EP1406609B1 (en) Substituted aryl compounds as novel cyclooxygenase-2 selective inhibitors, compositions and methods of use
WO2000061556A1 (fr) Composes heterocycliques contenant de l&#39;azote et composes de benamide et medicaments contenant ces composes
JP2017014270A (ja) 光学活性ピペリジン誘導体の酸付加塩及びその製法
EP0607536B1 (en) Arylamide derivatives
PT97510A (pt) Processo de preparacao de novos derivados da 2-metoxifenilpiperazina
TWI355384B (en) Method for preparing acid addition salts of polyac
JP5258763B2 (ja) 5−フェニル−3−ピリダジノン誘導体
SE452615B (sv) Piperazinderivat och forfaranden for framstellning derav
PT89805B (pt) Processo para a preparacao de di-hidropiridinas
EP0381235B1 (en) Pyrrolidine compound and pharmaceutical use
US8115005B2 (en) Pyrazolylphenyl and pyrrolylphenyl inhibitors of LTA4H for treating inflammation
WO2003082263A1 (en) Sulfamic acids as inhibitors of human cytoplasmic protein tyrosine phosphatases
TW211012B (ja)
JP3514784B2 (ja) アリールアミド誘導体
JP5213855B2 (ja) ピラゾロン誘導体
CN102471326B (zh) 硫杂苯并薁丙酸衍生物的制备方法
JP4737418B2 (ja) Nmda受容体拮抗作用を有するピペリジン誘導体
TW219358B (ja)
JPH05201971A (ja) 環状アミン含有ベンゼンスルホンアミド誘導体
JPH10500967A (ja) カルシウムチャンネルアンタゴニストとしてのフェノキシアルキル置換ピペリジン、ピロリジン、モルホリンおよびチオモルホリン

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA